まごの手スタッフブログ

ヒートショックにご注意を!

こんにちは。商品課いのっちです。

寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 身体が冷え切ったときは、暖かいお風呂に入って温めたいですよね。

ですが、そんなときに気を付けなければいけないのが、「ヒートショック」

今回はヒートショックについてお話したいと思います。

「ヒートショック」とは

冬の時期、暖房で暖かい居間などと暖房のない脱衣所や浴室との温度差が10℃以上になることはまれではありません。このような温度環境下で入浴する場合、暖かい居間から寒い脱衣所や浴室への移動、そして熱い湯船への移動という動きのなかでの急激な温度変化が短時間のうちに起こり、これに伴って、血圧の急激な上昇や下降が引き起こされます。これを、「ヒートショック」といいます。

「ヒートショック」は体に大きな負担をかけるため、冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となります。

特に気を付けてほしいのは高齢者 ヒートショックの影響を受けやすいのは高齢者、高血圧や糖尿病の病気をもつ人、動脈硬化のある人などです。

ヒートショックは家庭内で高齢者が死亡する原因の4分の1も占めるそうです。

ヒートショックを防ぐには

入浴前に脱衣所や浴室を暖める
脱衣所にはヒーターを置く、浴室を温めるには、湯を浴槽に入れる時にシャワーから給湯する、蓋を外しておくなどの方法があります。

湯はあまり熱くせず、湯船に入るときは足からゆっくりと
身体の急な温度変化を防ぎます。

食事直後・飲酒時の入浴を控える
食後1時間以内や飲酒時は、血圧が下がりやすくなるため、入浴を控えた方がよいでしょう。

夕食前・日没前の入浴
外気温が比較的高い日中に入浴し、浴室と脱衣所の温度差を少なくします。

日本は、入浴中の急死者数が諸外国に比べて高いとされ、その原因には「熱い湯に首まで浸かる日本の入浴文化 」があるとも考えられています。

可能であれば、入浴の前に家族に声をかけ見守ってもらうなど、一人で入浴するという機会をなくし、未然に危険を防ぎましょう。

この記事をシェアする

関連記事